
未分類
理解しあうこと
2022.04.03
ライティング
2020.02.05
「かならず”本物”のところに人は帰ってくる」
とある取材で、社長がおっしゃっていたことです。
ニーズが多様化する中で、
ブームや嗜好性に振り回されては、
一過性の波に乗れるのみ。
聞こえてくるノイズも、比較される存在も、
本物には歯が立たない。
純度を信じて、貫くこと。
貫いてきた唯一無二を信じて尖らせること。
個人であっても同じことがいえるな、と感じました。
自分という、唯一無二の”本物”であること。
それ以外に生きる目的ってないんじゃないかと。